横浜市港南区ポスティング・広告配布
『横浜市港南区(こうなんく)』
昭和44年(1969年)10月1日、行政区再編成により南区より分区して発足した。かつては農村地帯が広がっていたが、1950年代から虫食い的に宅地開発が始まった。1970年代には野庭(のば)団地、港南台団地などといった巨大団地が形成され、人口は爆発的に増加した。発足時の人口は約9万5千人であったが、現在では約22万人の暮らす住宅都市となっている。戦後しばらくは、大岡川沿いに捺染工場が林立し、横浜名産のスカーフが生産されていた。
『地理』
区の北東を京浜急行本線が通り、また北東から中央部にかけて横浜市営地下鉄ブルーラインが通り、さらに南にはJR根岸線が通っている。区の中央部には横浜横須賀道路が縦断しており、鎌倉街道との交点に日野インターチェンジ、環状3号の交点に港南台インターチェンジがそれぞれ設けられている。区の南北には鎌倉街道、東から北にかけて環状2号、南には環状3号が通っている。
商業地は主に上大岡駅周辺と港南台駅周辺で、区役所や警察署など官公庁は港南中央駅周辺に集中している。特に上大岡駅周辺地区は、横浜市における主要な生活拠点(旧:副都心)位置付けられており、市街地再開発事業が進行中である。
横浜市内の行政区の中で唯一、区が旧武蔵国と旧相模国に二分されている。
『鉄道と路線』
- 京急線 – 上大岡駅
- JR根岸線 – 港南台駅
- 横浜市営地下鉄ブルーライン – 下永谷駅 – 上永谷駅 – 港南中央駅 – 上大岡駅
『町名』港南区民生活マップ
町名 | 町名の読み |
最戸一・二丁目 | さいど |
大久保一〜三丁目 | おおくぼ |
港南一〜六丁目 | こうなん |
港南中央通 | こうなんちゅうおうどおり |
日野一〜九丁目 | ひの |
野庭町 | のばちょう |
上永谷町 | かみながやちょう |
下永谷一〜六丁目 | しもながや |
上大岡東一〜三丁目 | かみおおおかひがし |
上大岡西一〜三丁目 | かみおおおかにし |
笹下一〜七丁目 | ささげ |
芹が谷一〜五丁目 | せりがや |
東永谷一〜三丁目 | ひがしながや |
上永谷一〜六丁目 | かみながや |
丸山台一〜四丁目 | まるやまだい |
港南台一〜九丁目 | こうなんだい |
日限山一〜四丁目 | ひぎりやま |
東芹が谷 | ひがしせりがや |
日野南一〜七丁目 | ひのみなみ |
日野中央一〜三丁目 | ひのちゅうおう |
とっても便利!港南区の各町名別配布可能数は、いつでも下記よりダウンロード(閲覧)が可能です。
※横浜市港南区の町名別世帯表(配布可能数)は、こちらから。
※横浜市港南区の町名別位置の詳細はこちらから。←港南区の地理が不明もこれで大丈夫!
※港南区のポスティングのご依頼は、こちらの発注書をご活用下さいませ。
『港南区etc・・・』
横浜市港南区区役所