横浜市・ポスティング・チラシ配布・格安名刺印刷・インターネット広告宣伝

横浜市栄区ポスティング・広告配布

横浜市栄区ポスティング・広告配布

『横浜市栄区(さかえく)』

栄区は横浜市の南部に位置し、東西に長く(東西約7km、南北約6km)、東は金沢区、磯子区、西は戸塚区、南は鎌倉市、北は港南区に接している。旧相模国鎌倉郡(一部が高座郡に属していたとする説もある)に属し古来より鎌倉とはゆかりの深い地域である。なお金沢区との区境は武相国境[1]である。

区の中央を、かつてしばしば氾濫したいたち川(いたちがわ、「いたち」の表記は『けものへんに由』)が東西に流れ、また西側を柏尾川が南北に流れて低地を形成し、その東側・南側を三浦半島に連なる丘陵地がとり囲むように広がる。柏尾川西岸を中心とした低地には工場、また丘陵地を造成した団地が多く、また丘陵地は市民の森という森林公園にもなっている。本郷台駅を中心に、いたち川沿いに広がる本郷地区と、西部の柏尾川沿いの豊田地区からなる。

交通の面では、区の北西地域をJR根岸線(京浜東北線)が横断し、また区の西部には柏尾川に沿って南北に東海道本線と横須賀線が縦断し東京あるいは小田原・横須賀方面と接続されている。区北部・南部に東西方向にそれぞれ環状3号道路と環状4号道路が通っている。

商業地は主に本郷台駅周辺と大船駅周辺。区役所や警察署など官公庁は本郷台駅周辺に集中している。南側の鎌倉市と接する部分にある大船の繁華街は横浜市栄区と鎌倉市の双方にまたがっており、大船駅のプラットフォームも横浜市栄区と鎌倉市の双方にまたがっている。

山林の面積は212haで、市域全体の約17.5%を占める。一方住宅地は市域の60.4%に過ぎず、横浜市全体と比較すると、宅地割合が少なく山林割合の多い地域である。

  • 山:円海山(山頂は磯子区)
  • 河川:柏尾川、いたち川
  • 湖沼:瀬上池

 

横浜市地図

『鉄道』

 東日本旅客鉄道(JR東日本)

  • 根岸線: – 本郷台駅 –
    • 東海道線(上野東京ライン)・横須賀線(湘南新宿ライン)戸塚駅 – 大船駅の間でも区内を通り、大船駅は鎌倉市大船に所在するが、笠間口が栄区に置かれている。
『主な施設』
  • 地球市民かながわプラザ
  • 本郷ふじやま公園
  • 上郷・森の家(横浜自然観察の森内)
  • 栄公会堂(栄スポーツセンター)
『名所』
  • いたち川プロムナードと桜並木
  • 田谷の洞窟
  • 貝殻坂(貝塚遺跡)
『史跡・寺社』
  • 笠間中央公園遺跡(古代の大規模集落遺跡であり、また鎌倉道の中ノ道が笠間十字路付近を通過していた)。
  • 公田町遺跡(主に東北地方で信仰される製鉄の神「アラハバキ」を祀っている、市内唯一の場所)
  • 上郷猿田遺跡
  • 深田製鉄遺跡
  • 七石山横穴墓群
  • ひこしヶ谷横穴墓
  • 長尾砦(長尾台城)跡 – 長尾氏本貫の地。後に後北条氏の玉縄城の出城となった。
  • 玉泉寺 – 1335年建立。誠拙和尚ゆかりの寺
  • 長光寺 – 徳川家康にちなむ伝説あり
  • 長慶寺 – 徳川家康にちなむ伝説あり
  • 證菩提寺 – 源頼朝が、腹心の家来である佐奈田義忠の菩提を弔うために建立したと伝わり、創建当時は大規模な寺域で、幕府の前線基地でもあった。
  • 光明寺 – 7世紀建立と伝わる
  • 上郷・紅葉橋付近-鎌倉時代のやぐらが残っており、市内では港南区の春日神社とともに、貴重な遺跡である。
  • いぼとり地蔵 – 小菅ヶ谷にある地蔵尊で、横浜市内最古のものである。
『自然』
  • 飯島市民の森
  • 上郷市民の森
  • 瀬上市民の森
  • 荒井沢市民の森
  • 横浜自然観察の森
  • 千秀センターキャンプ場バーベキュー場

 

町名 町名の読み
上郷町 かみごうちょう
公田町 くでんちょう
中野町 なかのちょう
鍛冶ケ谷町 かじがやちょう
鍛冶ケ谷一・二丁目 かじがや
小菅ケ谷町 こすがやちょう
小菅ケ谷一〜四丁目 こすがや
桂町 かつらちょう
笠間町 かさまちょう
笠間一〜五丁目 かさま
長尾台町 ながおだいちょう
田谷町 たやちょう
金井町 かないちょう
飯島町 いいじまちょう
長沼町 ながぬまちょう
本郷台一〜五丁目 ほんごうだい
若竹町 わかたけちょう
元大橋一・二丁目 もとおおはし
庄戸一〜五丁目 しょうど
長倉町 ながくらちょう
東上郷町 ひがしかみごうちょう
犬山町 いのやまちょう
尾月 おづき
上之町 かみのちょう
亀井町 かめいちょう
野七里一・二丁目 のしちり
小山台一・二丁目 こやまだい
柏陽 はくよう
桂台北 かつらだいきた
桂台中 かつらだいなか
桂台西一・二丁目 かつらだいにし
桂台東 かつらだいひがし
桂台南一・二丁目 かつらだいみなみ

※栄区のポスティングのご依頼は、こちらの発注書(pdf)ポスティング発注書をご活用下さいませ。

『住宅団地』

  • UR 公田町団地(公田町、賃貸1160 1964年 現存 ストック活用)
  • UR 飯島団地(飯島町)
  • 県営みどり野ハイツ(飯島町)
  • 県営かいがら坂ハイツ(長沼町)

『栄区etc・・・』
横浜市栄区役所

ポスティング・広告宣伝等・先ずはお気軽にお問い合わせください TEL 045-360-8602 営業時間 9:00 - 18:00 [ 土・日除く ]

広告宣伝・クロスメディア戦略

PAGETOP
Copyright © 株式会社フューチャープランニング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.